呼吸、発音の改善に繋がる
アゴの発育も利用できる
歯を抜かない治療
慣れが早い
早い時期から自分の笑顔に自身が持てる
治療期間が長くなることが多い
再度矯正が必要になることがある
治療の結果に差が出る
ブラッシングが大切になります
横向き寝の時に・・・
頬杖
頬杖をつくと、節顎の関節に全て頭の重さがかかり、歯並びや顎の発育に悪い影響を与えてしまうことがあります。噛み合わせがずれると、顔の骨格から変形し左右が非対称になってしまいます。
指しゃぶり
指を吸う力が継続的にかかると前歯を裏側から押し続けることにもなり、出っ歯につながる事があります。
爪・タオル・指・唇を噛む
上下の歯が噛み合わなくなったり、出っ歯になったりするなどの悪影響が心配されると言われています。
咀嚼不足や丸飲み
食事がやわらかいものばかりだっったり、食事をよく噛まずに丸飲みしていたりすると、歯や顎関節が正常に発育しなくなります。
舌癖
舌癖とは、食べものを飲み込む時に舌で前歯を押すクセや、普段から口をあけたまま舌を出すクセなどをいいます。これらの舌癖は、歯並びや発音に悪い影響を与えることがあります。
所在地
〒458-0848愛知県名古屋市緑区水広1丁目1029
最寄駅
桜通線「徳重」駅
駐車場
有(4台)
診療時間
9:30~12:00 15:00~20:00
休診日
木曜日・日曜日・祝日